FEATURES特長
テストコードをノンプログラミングで生成
TestablishはGUI上で画面操作を組み立てることにより、
テストケースを編集できます。
そのテストケースからSeleniumのテストコードを自動生成するため、
テストコードをプログラミングする必要がありません。
テスト自動化の知識やSeleniumのような専門スキルは不要です。
キャプチャ&リプレイ方式とリポジトリ方式に対応
アプリケーション操作を記録してテストケースを生成する方法
(キャプチャ&リプレイ方式)と、
ページ構造を手動で登録しテストケースを作成する方法
(リポジトリ方式)の両方に対応しています。
テスト対象のアプリケーションが動いてなくてもテストケースの編集が
可能で、柔軟にテストケースを作成することができます。
優れたメンテナンス性
アプリケーションに機能の追加・改修があった際は、
Testablishの画面上でテストケースの編集を行うことで、
再度テストコードを生成できます。
そのため、テストコードを編集することなく
テストの追加・修正が可能です。
また、複数人でテストケースのメンテナンスができるため、
メンテナンス性に優れています。
システムコマンドを含むテストケースの作成が可能
予め作成したコマンドファイルをテストケースに登録することで、
テスト実行時にその外部コマンドを起動することができます。
例えば、
WebアプリケーションのDBのレコード値を初期化したり、
操作の前にバックアップファイルを作成するなど、
外部コマンドの記述次第で様々な利用ができます。
テストケース内で変数の利用が可能
テストケース内で
値を変数に代入する操作を定義することができます。
画面にない値やJavaScriptからの返値を保持することができるので、
検証に動的な値を利用することができます。
テストエビデンスの自動生成
テストコードを実行すると、
テスト結果を反映したテスト仕様書(HTML・Excel・Word)も
自動で生成します。
スクリーンショットも自動で取得し、
テスト仕様書へ反映することができます。
マルチブラウザ・マルチプラットフォームに対応
一つのテストコードで
複数ブラウザ、複数プラットフォームでのテスト実行が可能です。
そのため、
ブラウザやプラットフォーム毎に
テストケースを作成する必要はありません。
CIツールとの連携が容易
テストコードのダウンロード用APIを提供していますので、
Jenkins等のCIツールと連携して自動化することも可能です。
ランタイムにはコスト不要
Testablishの料金体系は
テスト編集を行うユーザーライセンスのサブスクリプション(1年間)に
なります。
自動生成したテストコードは
オープンソース(selenium)を利用したプログラムになるため、
テストを実行する環境ごとにWebDriverがあればテストが可能です。
WebDriverはオープンソースのため、コストはかかりません。
MOVIES動画
Testablishの概要、操作感をご理解いただくために紹介動画を作成しました。ご覧ください。
01.Testablishの概要
Testablishは自動テストへの取り組みを支援します。
4つの特長
- テストコード生成
- テスト仕様書生成
- ランタイムにコストが掛からない
- テストシナリオをGUIで編集できる
Testablishでテストを変える!
02.Testablishの操作イメージ
Testablishの簡単な使い方をご紹介します。
自動テストは4段階で実施
- ページ情報登録
- テストケース編集
- キャプチャしたセッションから作成
- 手作業で組み立てる
- テストコード生成
- テストコード実行
追加仕様への対応
- 対象アプリケーションに機能が追加されても簡単にテストの追加が可能
Testablishでテストを変える!